アズライトは、その色の通り群青の青色として日本画や中世ヨーロッパの岩絵の具として使われてきた石。ラピスと比べて単体で産出されることが少ないため、非常に高価でした。
古代エジプトやローマでも神秘の石として
また古代マヤ文明でも予言者の石として
古来からスピリチュアルな秘儀やイニシエーションのために使われていた石で、
松果体、サードアイに働きかけ、洞察力や精神力を高め、
ESP(超感覚的知覚)能力開発に使える、まさに神秘的な石です。
※ESP能力…テレパシー、透視、予知、千里眼、予知夢などのサイキック能力のこと
エドガーケイシーによると、この石は「もっともお喋りな石」とのことで
石とのコミュニケーション自体も賑やかで直感的な導きに富んだものとなるでしょう。
一般的には明晰性やインスピレーションを高める効果があるため
小説家や漫画家、音楽家など直感的な芸術センスを使う
作品作りをされる方のサポートストーンとして、
またお子さんの情操教育にも良い石です。
こちらは、一面の青色が美しい一品。
ご自身や大切な方へのスピリチュアルな贈り物としてどうぞ☆
コンゴ産
原石 36g 4.3cm × 2.5cm 厚み2.3cm